海外の反応:アニメ「ネト充のススメ」


海外における我々を見てみよう。(・∀・)ニヤニヤ
まだ本編を見てない方は見てからがよろしいのでは。
残すところ後2話、振り返りましょう。

第一話
https://www.youtube.com/watch?v=xe0oGzyxIrU
第二話
https://www.youtube.com/watch?v=OTBC1tWzLWo
第三話
https://www.youtube.com/watch?v=R7L35j3LAFo
第四話
https://www.youtube.com/watch?v=XvNw_fZIpQM
第五話
https://www.youtube.com/watch?v=ZHWbBw2Z0zY
第六話
https://www.youtube.com/watch?v=nYE6WPdtXyE
第七話
https://www.youtube.com/watch?v=g-DsUGQk2dA
第八話
 
まさかDJニキが視聴していたなんて。「カモーーーン!!」の感じ「まさにソレ!」w 他にも「まとめ」ている方がおりますね。意外だったのは、他にも後追いでアップしている方がおり、海外でもダークホースだったのかも。日本的な事情が非常に多いので、実況はいないだろうと思ってました。いても3話ぐらいで切られるだろうと。幾つかのアニメが3話以内に切られてますからね~わからないものです。

視聴者に見る日本人)

これを見て、やっぱり日本人の視聴者は特殊傾向があるなぁなぞと感じました。細かくなりすぎているというか、許容範囲が狭くなっているというか、やたらセクシャルなネタが多かったり、そっちへ持っていこうとしたり。

一言で言えば「下品になった」という印象ですね。別の言い方では「野暮」といいますか。肝心な部分はスルーするのに、枝葉末節が気になる感じのコメントが多いような。作中のモリモリちゃんにしてもOL時代は追い込まれていたわけですが、視聴者もリアルで追い込まれているなぁ・・と感じます。

このリアクションを見ても、どこの国でもやっぱり男子って純粋な部分を持っているのだな~と改めて感じます。私はてっきり、桜井ちゃんが情けなさ過ぎて怒り出す実況者や「何言ってんのこいつ?」ってリアクションが何人かはいると思いましたが違うというw 通じるものがあるんですな~。視聴者側も熟れたのもあるのでしょうが、男って外から見ると可愛いもんなんですね~。

コメント

  1. こんなまとめ動画があるのかwww
    なんとかyoutubeで視聴が追い付きましたがやっぱり枠という制約がある分どうしてもテンポが速い。
    ネトゲの面白みを上手にアニメ内で表現しているんだけど、当時のユーザーとしてはあるあるをもっとくれよと思うわけです。
    10年後に似たようなアニメがでるならFPS主体とかになるんかなw
    でも記事にもあるように早期打ち切りなんてのもあるんだね。
    そうだとすればネト充のススメは頑張ってるね。

    返信削除
  2. あるのよ~w これが楽しみでね。しかも大概は赤BANされるから季節モノしか残らない。(;´∀`) 見れる時に見とかないと無くなっちゃうんだよね~。
    テンポわかる。今のアニメってダイジェスト版が多くて、どうしても回転率の問題と長期放送が出来ないことを前提にやる分、早回しになる。(ユーザーもそれを望んでいる人も多いし・・・)けして長くない原作のようだけど結構カットされているらしいよ。アニメではギルドに入る下り全面カットだけど原作にはあるそうだから。
    FPSw そっか!そうだよw 今はそうだよね~。昔のああいうゲームそのものが駆逐されつつあるからね~。(;´∀`)時代だなぁ
    早期打ち切り滅茶苦茶多いよ。日本人の視聴者ってなんだかんだ文句言いながら最後まで見る人が少なく無いじゃない。けど、外人さんなんてハッキリしていて大体が3話ぐらいで切られる。勿論、1話で切られるのも少なくないし。今季のアニメでもかなり切られている。だから4人とか5人もいて、全話挙げられるのは結構少ない。正直いないと思ってたw 1話ぐらいがせいぜいかと。意外ヽ(´エ`)ノ

    返信削除
  3. 今のアニメ市場って国内だけでなく海外も視野に入れないといけんのか。
    そら価値観も違うし好みも違うしで難しいわな。
    たしかに私が知っている時代のアニメに比べたら本数多いよね。
    深夜PSOをログアウトしたときにTVでやってたベルセルクとかフォーチュンクエストとかが懐かしいわw

    返信削除
  4. 難しいところかもしれない。
    ある海外のアニメオタク曰く「海外のことは考えて欲しくない。ハリウッドみたいにつまらなくなるから」という人や「これまでの日本のアニメが好きだから、海外の媚びないで欲しい」等あるね。
    ただ、Fateみたいに最初から海外展開を考えて結果的に成功しているのもある。ただ、ハリウッドが果たして面白いのかと考えると、面白いけど、面白くない部分を今感じている自分もいて、やっぱり海外の方を考えるのは大金大作主義だけで、他は考えない方がいいように思う。あくまで個人的な見解だけど。媚びるのは見えるからねぇ。
    本数は異常に多いね。異常だと思う。ただ・・・その御蔭で嘗てだったら絶対にアニメ化されない様な作品があるから、悪い言葉ばかりじゃない。難しいね~・・・。
    PSO当時にベルセルクやってたんだw 当時は全くアニメとか見てなかったから全然わからないけど、ベルセルク見たかったなぁ。

    返信削除
  5. ようやくネト充のススメ10話まで見終わった。
    最後の10話がyoutubeで見つけられず困ってたらニコ動であったという。
    こうなったらいいなという綺麗な展開で終わってくれてよかった。
    10話という限られた制限だけど面白さ伝わったねぇ。

    返信削除
  6. あれは製作スタッフいい仕事したね~。
    原作派いわくかなりギルド内の関連はすっ飛ばされたようだけど、10話で纏めるとなると下手に手を広げない方がいいし。
    音楽とかもマッチしてて良かった。ゆる~い感じの絵も雰囲気にマッチしてたなぁ。
    ニコって結局どういう関係の人かな~とか個人的には気になって終わった感じですが、それもまた良いかな。
    原作者曰く、商業的に見放されても完結させるという意欲がブログにあったので、なが~い目で見守りたい。
    面白かった!!( ´∀`)bグッ

    返信削除

コメントを投稿

コメントありがとうございます。(´∀`)

過去30日の人気記事

邦画:亜人(実写)

雑談:アニメ「ネト充のススメ」